炭素市場プラットフォーム第1回戦略対話開催
こちらは、カーボンプライシングの一つ、排出量取引制度に関する
G7を中心とする会合ですね。
G7以外にも、ETS導入済みのニュージーランド、ETSや炭素税で頓挫
てUNFCCC、ICAPなども参加する本会合。
世界的な炭素市場形成のスプリングボードになりますでしょうか。
炭素市場プラットフォーム第1回戦略対話を開催します(METI/経済産業省)
2015年6月に開催されたG7エルマウ・サミット首脳宣言において、G7首脳は炭素市場に関する戦略的な対話の場を設立することになりました。これを受けて、ドイツと2016年のG7議長国である日本が共同議長 ...
2015年6月に開催されたG7エルマウ・サミット首脳宣言において、G7首脳は炭素市場に関する戦略的な対話の場を設立することになりました。これを受けて、ドイツと2016年のG7議長国である日本が共同議長 ...